雄略天皇の時代からほぼ2世紀に渡り、蘇我氏は大和政権において主要な役割を果たしながら、自 …
横大路を歩く(後編)
横大路は東西に引かれた道ゆえ、傾きだした西日がまともに当たり、道を歩いている限りお日さん …
横大路を歩く(前編)
9月に入っても午後の気温35度もあるとても暑い日、夏の間は外出を控えていたがもう待ち切れ …
太子から竹内峠越え、大和へ
いよいよ叡福寺・聖徳太子御廟へと向かう。竹内峠で隔たれて二上山の西南に位置する神山、その …
春日から山田へ
金剛バスが廃止になり、太子方面に行くには近鉄バスと太子エリア内の巡回バスを併用することに …
古市から駒ヶ谷・飛鳥・春日へ
これからは古市古墳群を離れ、古代の旅人もめざした東方に向かう。近鉄古市駅を降りるとすぐ東 …
清寧陵、安康陵、安閑陵、そして
峯ケ塚古墳 仁賢天皇陵の南方500mのところにあるのが峯ケ塚古墳、令和4年(2022)に …
羽曳野撓曲上の仁賢天皇陵
雄略陵への水路 雄略天皇陵東南隅の取水口から南へ、暗渠になっている用水路沿いに歩いて行く …
岡ミサンザイ古墳=雄略天皇陵
花粉飛び交う春の日、鼻をクチュクチュさせながら探検に向かう。今回は、河内から太子を通り飛 …
雄略以後―河内から飛鳥への道
昨年(2023年)、はびきの市民大学なるものに初めて参加したのだが、古市・百舌鳥古墳群に …