十三峠越え

業平も歩いたという十三峠越の竜田道。大和から竜田川沿いに行き、平群から生駒を越え河内に入る。平群神社、三里古墳、長屋王墓、吉備内親王墓など、天武天皇に関係する墓が並ぶ。生駒東麓の中腹にツボリ山古墳、白山神社、杵築神社。十三峠越えは大和と難波をつなぐ最短ルートで物産とともに情報がいち早く伝播した。